RELATED POST
年末年始恒例のトレインショーが市内2カ所で開催中。アップスケールなのは、ニューヨーク植物園。通勤や観光ついでに気軽に立ち寄れるのは、ニューヨーク交通数博物館ギャラリー&ストア。どっちも行きたい!

祝祭気分いっぱい
ニューヨーク植物園 New York Botanic Garden
模型機関車やトロリーが屋外の芝生やハルト温室に、にぎやかな音を響かせる。ニューヨークのアイコニックな建築物で彩られたミニチュアの街並みも素敵。日没後はライトアップされ、さらに祝祭気分がアップ(日程と時間はリンクを参照。要予約)。クリスマス音楽のライブやジンジャーブレッド体験コーナー(有料)も。
日時
1/20/2025(月)まで。10:00-18:00(月曜休園)場所
2900 Southern Blvd., Bronx入場料
(ピーク)$39(大人)、$35(65歳以上・学生)、$27(2〜12歳)、2歳未満および会員は無料。オフピーク・ニューヨーク市在住者は割引あり
鉄オタはもちろん、子どもから大人まで魅了
ニューヨーク交通数博物館グランド・セントラル・ギャラリー&ストア New York Transit Museum, Grand Central Gallery & Store
ミニチュアの電動鉄道が、ニューヨークのランドマークや地下を走り抜け北極へと向かう…。20周年を迎える人気のホリデー展示では、全長34フィートの2階建てOゲージの鉄道模型を走るライオネル社の鉄道模型をフィーチャー。 グランドセントラル駅の模型から出発するメトロノース、ポーラーエクスプレス、ビンテージの地下鉄列車セットなど、ずっと見ていても飽きない。
日時
開催中
月〜金: 10:00-19:30
土・日: 10:00-18:00
*12/25、1/1/2025は休館場所
Grand Central Terminal(off the Main Concourse in the Shuttle Passage)無料
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表