RELATED POST
Published by
共同通信
共同通信

【ワシントン共同】米国で昨年11月の大統領選と同時実施された連邦議会選を受けた新議会が3日に発足する。共和党は上下両院で多数派を確保。トランプ次期大統領が最重要課題に掲げる不法移民対策で南部国境の管理強化を後押しするなど、米国第一の政策を支える構えだ。だが両院いずれも民主党との議席の差はわずかで、波乱含みの展開が予想される。
下院(定数435)の議席は共和党219、民主党215。当選したゲーツ元議員が買春疑惑を巡って新会期の議員職を辞退したため、1議席は欠員になった。ゲーツ氏は司法長官候補に指名されたが断った。
初日に共和党のジョンソン議長の続投を採決。当面の米政府の支出を賄う「つなぎ予算案」編成で民主党に妥協姿勢を見せたジョンソン氏に共和党保守強硬派は不満をため込む。トランプ氏は続投への支持を表明したが、再任が否決され、すぐに後任が見つからない可能性もある。
これに加え共和党の2議員が新政権の高官候補。就任に伴い辞職すれば一時的に民主党との差は2議席で歴史的な僅差になる可能性がある。
RECOMMENDED
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念
-
コロンビア大のブランド「色あせる」 御難続きで、合格者が敬遠
-
不要なものを買わない方法 NYタイムズが「節約術」を紹介