RELATED POST
Published by
共同通信
共同通信

川崎重工業(神戸市)に在籍し中国の合弁会社に出向していたエンジニアの男性=当時(35)=が2013年に現地で自殺したのは専門外業務による過労が原因だとして、男性の妻=神戸市=らが川重に約9100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、神戸地裁は15日、請求を棄却した。原告側は控訴する方針。
河本寿一裁判長は判決理由で、男性が本来の設計業務に加え、専門外の機械トラブル対応も任されていたことに関し「量的にも質的にも過重な業務に従事していたとは認められない」と指摘。川重に業務軽減措置を取る義務はなかったとした。
男性は13年4月に出向し中国に赴任。同年7月に宿舎マンションから飛び降りて死亡した。原告側によると、その1カ月前にはうつ病を発症していたとみられ、16年に神戸東労働基準監督署に労災認定された。
判決後に記者会見した妻は「不当な判決で受け入れがたい。泣き寝入りはしたくない」と訴えた。代理人弁護士は「労災事件を理解していない判決が出てしまったのは残念」と話した。
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体