RELATED POST
ニューヨーク育英学園フレンズアカデミーたんぽぽ幼稚園(マンハッタン、笠間将平ディレクター)は昨年12月20日、「お楽しみ会」を開催した。モグラたたきや輪投げ、紐引きゲームなど多彩なアクティビティーを通じて、子どもたちの笑顔があふれる特別な1日となった。
輪投げコーナーでは、的確に輪を投げ入れる子どもたちからは歓声が、惜しくも外してしまった子どもたちからは「あぁ~!」と落胆する声が上がり、教室は終始、にぎやかだった。人気を集めたのは、プレゼントがもらえる紐引きゲーム。多数ある紐の中から「運命の1本」を選ぶ子どもたちの表情が印象的だった。「どのプレゼントが当たるかな?」とワクワクしながら紐を引く姿からは、期待と興奮が伝わってきた。この日は全員に同じプレゼントが用意されていたので、がっかりする子どももなく、会はにこやかに進行した。
現れては隠れる動物を追いかける定番のモグラたたきでは、ゲームに夢中になる子、動物を優しくを扱う子、動物の出し入れを手伝う子など、それぞれの子どもたちの個性が垣間見えるひとときとなった。
最後は読み聞かせと、ホリデーシーズンならではのスペシャルなおやつを食べて会を終了した。(情報・写真提供:ニューヨーク育英学園フレンズアカデミーたんぽぽ幼稚園)

RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表