RELATED POST
Published by
共同通信
共同通信

国土交通省は船員法などの改正案を通常国会に提出する方針を固めた。貨物船、旅客船などの乗組員不足への対策が柱で、船主に労働環境改善の努力義務を課し、志望者の増加につなげる。関係者が22日明らかにした。
環境改善の具体策は国交省が指針で示す予定。船内の生活空間である船員室を充実させ、プライベートな時間を快適に過ごせるようにするほか、インターネットの高速化、浴室やジムといった疲労回復施設の整備などを想定している。
また船員の門戸を広げるため、希望者と求人側を結び付ける無料の職業紹介事業を自治体ができるようにする。現在は業務の特殊性などから、国のほか、許可を得た漁協や水産系の学校などしか紹介事業ができない。
国交省によると船員数は2023年10月時点で約6万3千人。働き方改革による1人当たりの労働時間減少を補うため人手が必要となっており、23年は約1万5千人の新規求人があった。しかし新規求職者は約3千人にとどまり、運航業務が滞りかねない状況となっている。
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体