RELATED POST

【クーパーズタウン共同】米大リーグのマリナーズなどで活躍し、アジア人として初めて米国野球殿堂入りしたイチローさん(51)が23日、ニューヨーク州クーパーズタウンの殿堂博物館を訪れて記者会見し「時間に追われて今の気持ちをかみしめることができない。この博物館に来て、これからじわじわと(実感が)湧いてくると思う」と晴れやかに話した。
選出にあたり、満票には1票足りなかった。冒頭、自らそのことに触れ「1人投票してくれなかった方がいる。自宅に招待して一緒にお酒を飲みたい。名乗り出てシアトルまでお越しください」と冗談を交えて語った。
7月27日に博物館内に銅製のレリーフが飾られる。選手時代に何度も訪れ、今回が8回目の訪問だという「聖地」でこれまでの殿堂入りメンバーと並ぶことには「同じところにいていいのかという気持ちと、先輩方には及ばないという気持ち」と恐縮。「これはゴールとも捉えられるが、これからの僕の歩み方によっては先輩たちに近づいていけると思うので、これからがスタートとも考えている」と述べた。
RECOMMENDED
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
コロンビア大のブランド「色あせる」 御難続きで、合格者が敬遠
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念
-
不要なものを買わない方法 NYタイムズが「節約術」を紹介