RELATED POST
Published by
共同通信
共同通信

【ロサンゼルス共同】米音楽界で最高の栄誉だとされる第67回グラミー賞の発表・授賞式が2日、西部ロサンゼルスで開かれた。音楽家の故坂本龍一さんによる最後のピアノ・ソロ・コンサートを収録した「Opus(オーパス)」が最優秀ニューエイジ、アンビエント、チャント・アルバム賞にノミネートされたが、受賞しなかった。
坂本さんは2023年3月、71歳で死去。Opusはがんで闘病中だった22年9月に演奏した20曲が収録されている。坂本さんは映画「ラストエンペラー」の音楽で1989年にグラミー賞を受賞している。
2023年にグラミー賞を獲得した東京都の作編曲家、宅見将典さん(46)の楽曲「Kashira」は最優秀グローバル・ミュージック・パフォーマンス賞候補、東部ニューヨークのベーシスト北川潔さん(66)の参加アルバム「ビヨンド・ディス・プレイス」は最優秀ジャズ・インストゥルメンタル・アルバム賞候補だったが、いずれも受賞はならなかった。
RECOMMENDED
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
無料で雑誌「The New Yorker」の世界にどっぷり浸れる、今行くべき展覧会
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念