RELATED POST
マンハッタンのアイコン的高層ビル「クライスラービル」とその土地を所有する名門私立大、クーパーユニオンは先々週、2100万ドル以上の地代を滞納していた不動産会社、R&SクライスラーLLC(R&S)の借地権終了を求めていた裁判で勝訴した。ゴッサミストが6日、伝えた。

R&Sは、パンデミックの影響で財政的苦境に立たされていたことや、賃貸条件の再交渉を試みたが失敗したこと、また築100年近い建物の改修提案を大学側が拒否したことなどを主張したが、裁判所はこれを退けた。ただ、同校は今後、77階建てのビルの賃貸、テナントからの家賃の徴収、老朽化したビルの改修などの責任を負うことになるため、不動産会社クッシュマン&ウェイクフィールドおよびサヴィルズと協力して物件を管理する計画だ。
同校は1859年、学費無料の非営利大学として設立されたが、約10年前、財政赤字を補うために有料化したことで抗議運動が勃発。2018年、10年以内に再度無料化する計画を発表し、昨年秋には最低でも今後4年間は4年生の学費を無料にすると発表していた。同校の財務を監督する独立監視機関は、昨年発表した報告書で、「クライスラービルは同校が大規模な構造的赤字から持続可能な営業黒字へと移行するための、最も有意義な手段のひとつになり得る」と述べていた。
関連記事
老朽化で輝き失うクライスラービル 所有者問題も発生、マンハッタンの象徴
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体