RELATED POST
Published by
共同通信
共同通信

【ローマ共同】2月中旬から肺炎などで入院していたローマ教皇フランシスコ(88)が23日、退院した。担当医らは22日のローマでの記者会見で、バチカンの居宅に戻ってから少なくとも2カ月間の療養やリハビリが必要だとしていた。酸素投与は継続する。
教皇は退院前、病院のバルコニーに車椅子に乗って姿を見せ、集まった信者らに感謝を伝えた。教皇が公の場に現れたのは入院後初めて。
医師らは、教皇が入院中に「2度命の危険があった」と振り返ったが、肺炎などの最も深刻な感染症は治ったと説明。療養中は大人数の面会や過度な仕事を見合わせるように要請した。発話は難しい状態だが、これまでの改善状況から「回復は可能だ」と指摘した。
教皇は2月14日、気管支炎のためローマの病院に入院し、その後に呼吸器の感染症や肺炎に罹患していることが判明。容体は「危機的」とされたが、最近は快方に向かっていた。
入院中、病院では多くの信者らが祈りをささげた。イタリア北部パドバから訪れたバッキさん(47)は「退院できたのは一安心だ」と喜んだ。
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体