RELATED POST
ニューヨーク日本人学校(コネティカット州グリニッチ、岡田雅彦校長)は3日、初等部第50回、中等部第48回の卒業証書授与式を行った。初等部10人、中等部9人の児童生徒が卒業の日を迎えた。


澄んだ青空の下で行われた卒業式では、校長先生から一人一人に卒業証書が手渡された。担任の呼名に大きな声で返事をする姿や証書を受け取る姿は、卒業生として大変立派なものだった。卒業生たちは、来賓や校長先生からの祝辞や式辞、在校生からの送辞や合唱に耳を傾けながら、卒業の重み改めて実感しているようだった。
6年生の「門出の言葉」では、これまでの学校生活の集大成として一人一人が呼びかけを行った。1年間を振り返り、在校生やお世話になった先生、立派に育ててくれた保護者への感謝の言葉を力強く述べた。10人が心を一つにして、合唱曲「あなたにありがとう」を歌い、未来への希望と勇気を込めた。
9年生は受験で多くの生徒が一時帰国をしていたが9人全員が集まり式に臨んだ。全員の思いを胸に代表生徒が答辞を読み、友達や先生、保護者など多くの人や行事との関わりを通して成長できたこと、これからも夢や希望に向かって努力していくと力強く誓った。クラス全員で歌った「3月9日」では、別れの寂しさとこれからの人生への前向きな思いを表した。歌声が流れると、会場全体が温かく感動的な雰囲気に包まれた。
これから新たな道へ進む卒業生。それぞれの夢や目標に向かって大きく羽ばたいてくれることを願っている。(情報・写真提供:ニューヨーク日本人学校)
RECOMMENDED
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体