2025.04.03 DAILY CONTENTS NEWS

実はこんなにあった!無料で行けるNYのミュージアム9選【保存版】

ニューヨークでは多くの美術館が、ニューヨーク市民に向けて特定の曜日や時間で開放されている。特に人気の高い9つの施設を紹介。

ホイットニー美術館

1. メトロポリタン美術館(The Metropolitan Museum of Art)

メトロポリタン美術館

言わずと知れた世界中の美術品を5,000年以上にわたって収蔵するアメリカ最大級の美術館。ニューヨーク州在住者は「好きな金額で入場(PWYW)」が可能。

場所
1000 Fifth Av.
公式サイト
https://www.metmuseum.org/


2. ニューヨーク近代美術館(MoMA)

ピカソ、ウォーホル、ヴァン・ゴッホなどの近現代美術の名作を多数所蔵する美術館。毎週金曜の夜はニューヨーク市在住者は無料になる。

MoMA

場所
11 West 53rd St.
公式サイト
https://www.moma.org/

3. ソロモン・R・グッゲンハイム美術館(Solomon R. Guggenheim Museum)

印象派から現代アートまで幅広い作品を収蔵する美術館。建築家フランク・ロイド・ライトによる螺旋状の建物も見どころ。月曜と土曜の16:00〜17:30は、「好きな金額で入場(PWYW)」可能。

場所
1071 Fifth Av.
公式サイト
https://www.guggenheim.org/


4. ホイットニー美術館(Whitney Museum of American Art)

ホイットニー美術館

20〜21世紀のアメリカ美術に特化した美術館。毎週金曜の夜と第2日曜(4月13日)は無料、25歳以下は毎日無料。現在は、エイミー・シェラルドの「American Sublime」と、ガラ・ギーチー文化を写した「ジャンヌ・ムトゥサミ=アッシュと最後のガラ・アイランド」展が開催中。

場所
99 Gansevoort St.
公式サイト
https://whitney.org/

5. イントレピッド海上航空宇宙博物館(Intrepid Sea, Air & Space Museum)

空母イントレピッドの上に建てられた航空・宇宙・海軍をテーマにした博物館。4月25日(金)は17:00〜21:00まで無料入場可能で、天体観測などの特別イベントも実施予定。

場所
Pier 86, W 46th St and 12th Ave.
公式サイト
https://intrepidmuseum.org/

6. ノグチ美術館(The Noguchi Museum)

ノグチ美術館

彫刻家イサム・ノグチの作品を展示する美術館。静かな庭園とミニマルな空間が特徴。毎月第1金曜(4月は4日)は入場無料。4月19日にはノグチの言葉と芸術を探求する「ワードプレイ」イベントを開催予定。

場所
9-01 33rd Road (at Vernon Boulevard), Long Island City
公式サイト
https://www.noguchi.org/


7. FIT博物館(The Museum at FIT)

FIT博物館

ファッション専門の博物館で、歴史的な衣装から現代デザインまで幅広く展示。常時入場無料だ。現在は、食文化とファッションの関係を探る「Food & Fashion」展を開催中(〜11月)。

場所
Seventh Avenue at 27th St.
公式サイト
https://www.fitnyc.edu/museum/

8. モルガン・ライブラリー&ミュージアム(The Morgan Library & Museum)

J.P.モルガンの個人コレクションを基にした図書館兼美術館。貴重な写本や書籍、絵画を展示。毎週金曜17:00以降は無料で入場可能。静かで落ち着いた空間が魅力。

場所
225 Madison Ave. at 36th St.
公式サイト
https://www.themorgan.org/

9. 9/11メモリアル博物館(9/11 Memorial & Museum)

2001年の同時多発テロを追悼・記録するために設立された博物館。毎週月曜の17:30〜19:00は無料。ニューヨーク市民は、毎月第1日曜の16:00〜19:00も無料で入館可(要ID)。

場所
180 Greenwich St.
公式サイト
https://www.911memorial.org/

文/藤原ミナ

関連記事

今年はNYで4つの美術館がリニューアルオープン!ニューヨーク・タイムズの「訪れるべき場所」にも

まもなくお披露目!NYで注目したい美術館「フリック・コレクション」 非公開だった2階もオープン

NYには主要な「展望台」が5つ、正直どこがおすすめ? ビューやエンタメ性、グッズなどから “徹底比較”








RELATED POST