世界で活躍!メイクアップアーティストKENTO UTSUBOのコスメニュース
第4回 年末はお肌も大掃除!人気の毛穴スキンケアで黒ずみをなくす方法
メイク・スキンケアのコツやおすすめアイテム紹介するニューヨークのメイクアップアーティスト・KENTOのYouTubeから、今回は驚くほど取れる黒ずみケアをご紹介。使用するアイテムはOne-day’s you(ワンデイズユー)のNO MORE BLACK HEAD(ノーモアブラックヘッド)とFREESHOW(フリーショウ)の毛穴吸引器。2022年もあと1ヵ月。黒ずみや角栓を大掃除して、なめらか素肌で年末年始を迎えよう!

◆今日のアイテム◆
One-day’s you(ワンデイズユー)のNO MORE BLACK HEAD (ノーモアブラックヘッド)
コットンパックをして洗い流すタイプの角質ケア・皮脂除去剤。
【効果】老廃物と皮脂を溶かす。溶かした皮脂を肌表面に押し出す。毛穴収斂・鎮静。
FREESHOW (フリーショウ)の真空負圧毛穴吸引器
肌を引き締め黒ずみやニキビ・皮脂などを吸引する多機能美容器具。
強さは5段階。 ※同じ箇所に3秒以上当てないように注意。
◆黒ずみケアのステップ◆
① 黒ずみが気になる箇所にクレンジングオイルをなじませた後、洗い流す。
② コットンを充分な量のノーモアブラックヘッドでしっかり湿らせ、Tゾーン・皮脂の気になる部分に置き15〜20分間置く。
*パックの間、コットンの中が乾かないようにしっかり湿らせ肌に密着させる
③ コットンを剥がしたら肌を濡らし、パックで溶け出た皮脂や黒ずみを毛穴吸引器で除去。
◆黒ずみケアのポイント◆
・クレンジングと合わせて、たんぱく質汚れを落とし皮脂を分解してくれる酵素洗顔をすると効果アップ
・毛穴吸引器はお風呂やスチーマーで毛穴を広げながら使うと効果的&お肌を傷めにくい
・アフターケアはしっかりと。化粧水で冷やして毛穴をしっかり引き締める
・ケア後のお肌を維持するために、日頃からしっかりクレンジングして毛穴を小さく引き締めることが大事
実際どのぐらい毛穴の汚れが取れるのか、驚きの結果はKENTOの動画をチェック。
※毛穴洗浄・角栓の映像が流れますので、苦手な方はお控えください。
KENTO UTSUBO プロフィール:
神戸生まれ神戸育ち。美容師を志すも、プロも挑戦するコンテストで2位に入賞したことをきっかけにメイクの道へ転向。美容学校を卒業後渡米し、雑誌やファッションショーの仕事などをこなし2013年に独立。これまでにメイクを手がけたセレブはヘイリー・ビーバーやトミー・ドーフマンなど数知れず。現在はメイクアップアーティスト・「kentina」のファションデザイナー・ユーチューバーとしてマルチに活躍。
■YouTube
KENTO MAKEUP/ケントウツボ
https://youtube.com/c/KENTOMAKEUP
■Instagram
@kentoutsubo
https://instagram.com/kentoutsubo
■kentina Instagram
@kentina_official
https://instagram.com/kentina_official
■HP
https://kento-create.com
※「世界で活躍!メイクアップアーティストKENTO UTSUBOのコスメニュース」は毎週水曜、ウェブサイトに掲載。
RECOMMENDED
-
客室乗務員が教える「本当に快適な座席」とは? プロが選ぶベストシートの理由
-
NYの「1日の生活費」が桁違い、普通に過ごして7万円…ローカル住人が検証
-
ベテラン客室乗務員が教える「機内での迷惑行為」、食事サービス中のヘッドホンにも注意?
-
パスポートは必ず手元に、飛行機の旅で「意外と多い落とし穴」をチェック
-
日本帰省マストバイ!NY在住者が選んだ「食品土産まとめ」、ご当地&調味料が人気
-
機内配布のブランケットは不衛生かも…キレイなものとの「見分け方」は? 客室乗務員はマイ毛布持参をおすすめ
-
白づくめの4000人がNYに集結、世界を席巻する「謎のピクニック」を知ってる?
-
長距離フライト、いつトイレに行くのがベスト? 客室乗務員がすすめる最適なタイミング
-
機内Wi-Fiが最も速い航空会社はどこ? 1位は「ハワイアン航空」、JALとANAは?
-
「安い日本」はもう終わり? 外国人観光客に迫る値上げラッシュ、テーマパークや富士山まで