RELATED POST
2期目を務めるニューヨークのビル・デブラシオ市長は7日、合計992億ドル(約10兆8842億円)に及ぶ2020会計年度の予算案を発表した。政府機関の閉鎖など連邦政府の不確実性に加え、ニューヨーク州の税収減少などを考慮し支出は30億ドル(約3290億円)増と拡大。一方で市でも大幅な税収減を予想し、市機関に対し経費節減を呼び掛けた。
市長は新規雇用の一時停止などにより4月までに7億5000万ドル(約823億円)の節減を目標。個人所得税は昨年より9億3500万ドル(約1026億円)の大幅な減少が見込まれ、大きな打撃となることが予測される。市長は昨年12月、米連邦準備理事会(FRB)が利上げ方針を示したことや、トランプ政権の混乱などによる株式市場の乱れが、税収の減少に影響していると指摘。「(限られた税収で)今後難しい選択を迫られるだろう」と述べた。
州の今年度の税収は23億ドル(約2524億円)減少し、来年度は16億ドル(約1756億円)減が予測され、教育助成金や支援が必要な世帯への補助金など、市への助成金6億ドルが削減されている。同予算案は、市長と市議会との話し合いの後、6月に承認される。
RECOMMENDED
-
NY初の「バンダイ」体験型施設に潜入!200台を超えるガシャポンに、アメリカ初のゲーム機も
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
NY名物のステーキ、ずばりオススメの店は? セレブ御用達や「フライドポテト食べ放題」も
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
無料で雑誌「The New Yorker」の世界にどっぷり浸れる、今行くべき展覧会
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表