RELATED POST
マンハッタン区チェルシー地区から、骨董品などを販売する蚤の市(フリーマーケット)が消えつつある。ニューヨークタイムズが22日、報じた。
1980年代から90年代、同地区の蚤の市は週末ともなると、約1万5000人が詰めかけるほど盛況だった。「アンディ・ウォーホルをよく見かけた」と話すのは、当時の様子を知るアラン・ボスさん(79)だ。土曜の午前3時、100人近い「骨董マニア」が懐中電灯を片手に、売り手が到着するのを待ち構える。まるで、「血の匂いを嗅ぎつけたサメのようだった」という。ところが、2000年代になると潮が引いたように下火に。ボスさんは、エイズ禍が骨董愛好家や業界関係者を直撃したこと、若者が骨董品に興味を示さなくなったこと、再開発の波が押し寄せ、蚤の市が開かれる駐車場や空き地が高層ビルに変わっていったことが理由と指摘する。ボスさんが経営していた「アンティークスガレージ」も今はない。
25丁目の5番街と6番街の間に93年にオープンした「ショープレース・アンティーク・プラス・デザイン・センター」の地下には50余りの骨董品店がひしめく。ビルの所有者はこのほど、ビルを改装し地下の売り場面積を縮小することにした。高級感を出し富裕層にアピールするのが狙いだ。地下の骨董品店は来月から店じまいを始めるという。
RECOMMENDED
-
世界最強パスポートはどの国? 日本2位、アメリカは9位に
-
今年はNYで4つの美術館がリニューアルオープン!ニューヨーク・タイムズの「訪れるべき場所」にも
-
「2025年に訪れるべき52の場所」ニューヨーク・タイムズが富山県を選出 隈研吾のガラス美術館にも注目
-
ロス山火事、安否不明「多数」
-
老舗廃業、かつては売り場面積最大の店も
-
津山恵子のニューヨーク・リポートVol.47 中居氏の謝罪、アメリカではあり得ない ジャニーズ問題を繰り返し人権蹂躙
-
NY、NJ州境で大規模山火事 マンハッタンの「3分の1相当」が延焼か
-
NYで5つの「メイシーズ」が閉店 対象店舗は? ミニマーケットの出店も計画中か
-
異色ユーチューバー、ラオスでの児童買春を投稿、卑劣さが物議…海外での犯罪も罪成立
-
ウェグマンズに待望の「寿司レストラン」がオープン 場所はマンハッタン、キーは現代的な日本食か