摩天楼クリニック「ただいま診察中」(連載34) カイロプラクティック治療 【10回シリーズ、その1】カイロプラクティックとは何か

カイロプラクティックとは何か
matenro180209
ジョンJ. ベルモンテ John J. Belmonte D.C., P.C.
コートランドニューヨーク州立大学レクリエーションセラピー学位取得後、身体障害者セラピーに従事。1991年ニューヨークカイロプラクティック大学卒業。インターナショナル・アカデミー・オブ・クリニカル・アーキュパンクチャー修了。PGA(全米プロゴルフ協会)の医療チームメンバー。1995年、カイロプラクティッククリニック「E53 Chiropractic & Wellness Studio」を開業。

カイロプラクティックと聞いて、「首や背中をポキポキやるやつね」とイメージする人は多い。マッサージや整体などの民間療法の1つと認識している日本人が多いのが正直なところだろう。しかし米国でのカイロプラクティックは日本でのそれとはだいぶ異なる。カイロプラクティックについては目にする情報が多いにもかかわらず、きちんと理解している人は少ない。本シリーズでは、カイロプラクティックへの理解を深め、そのベネフィットを最大限に利用するにはどうしたらよいのかを、ジョン・J. ベルモンテD.C. (Doctor of Chiropractic) に聞く。

Q カイロプラクティックと聞いて私たち日本人はまず、「整体とどう違うの?」と思いますが。
A カイロプラクティックの理論と治療方法は1895年に米国で、病気の原因についての研究をしていた治療師(ヒーラー)、ダニエル・デビッド・パーマーにより創り出されました。ギリシャ語でカイロは「手」、プラクティックは「技」という意味。手を使って治療を行う手技療法です。それが米国とヨーロッパに広まり、日本へも伝わりました。整体をカイロの日本語訳と思われている日本人も少なくないようですが、2つは異なります。

Q 手を使うという点では似ているように感じます。
A カイロプラクティックは医学理論に基づいた脊柱と骨盤に対する矯正です。人間の構造と機能に着目して症状を和らげるという目的は、整体などと同じですが、カイロプラクティックは脊柱と神経の関係に重点を置きながら、健康と病気の関係を研究する学問と理論です。狭義には脊柱の骨格矯正による神経の正常化を測る治療であり、広義には体操、食事、物理療法を含むホリスティック療法として、薬物や外科治療を伴わず、手技のみで体全体のバランスを整えて健康を保つ理論です。カイロプラクティックの思想はPrevention & Wellness(予防医学)でもあります。

Q 日本のカイロプラクティックと米国のそれとでは違うのですか?
A 米国では、カイロプラクティックの施術者であるカイロプラクターは医学、解剖、科学知識が求められる医療の国家資格です。資格を得るには指定された大学の単位とカイロプラクティック専門学校を卒業せねばなりません。カイロプラクティックは米国では医療と認められており、カイロプラクターは他の医師同様に病名をつける(診断)ことができますし、レントゲンを撮ることもできますし、CT、MRI、血液検査などの指示を出すこともできます。もちろん治療には保険も効きます。日本のカイロプラクティックではこれらの資格や法の整備がされておらず、施術者により大きな差があるようです。米国でのカイロプラクティックは医療として認識されています。

Q パーマーはどのようにしてこの療法を発見したのでしょうか?
A 始まりは全く偶然の出来事からです。投薬によらない人間の自然治癒力の研究をしていた彼のオフィスに、17年間ずっと難聴に悩むハーベイ・リラードという男性が働いていました。パーマーがリラードの背骨を調べてみると、脊柱の骨の並びがずれ、小さな隆起(こぶ)があることを発見しました。パーマーがそのずれを手にひらで動かしたところ、ポキっという音がして、背骨のずれが戻り、なんと耳が聴こえるようになったのです。それからパーマーは脊柱と健康の関係の研究に没頭し、胃弱、心臓病、腰痛を訴える人の背骨には何らかのゆがみがあることに気付きました。そしてこれらの人たちの背骨のゆがみを矯正することで、明らかな病状の回復が認められたのです。以来、彼はカイロプラクティック理論の研究と矯正技術の向上に努め、現在、私たちが準拠している理論へ発展させました。
 人間の動きをコントロールする神経中枢は頭と背骨にあります。ゆがんだ背骨は神経の働きに影響を及ぼし、さまざまな症状を引き起こします。骨格のゆがみや背骨のゆがみを手技によって矯正し、神経生理機能を回復させて、症状を治すだけにとどまらず、病気を防ぎ、健康を増進させることがねらいです。

Q 症状として一番多いのは何でしょうか?
A 腰痛と首の痛みと頭痛です。腰痛は患者数が多く、カイロプラクティックが効果的な症状でもあります。もともと四足歩行するように作られた人間は、直立に歩くことで背骨や内臓に大変なストレスを背負うことになりました。腰痛は人間の宿命的な弱点なのです。この弱点に加えて、デスクワークや電車での腰を丸めた座り方、車社会で歩く機会が奪われたことによる背骨を支える筋肉の弱まりは、背骨のずれを誘発します。カイロプラクターは背骨の矯正で痛みを緩和させるだけでなく、再発防止のための正しい姿勢についての指導も行います。

Q まさに予防医学ですね。
A その通りです。「症状が出るまで待たない」ということです。例えばほとんどの人は痛みがなくなると「治療は終わり」と考えます。しかしその後、予防を忘れてしまい痛みが再発し、また訪ねて来る。こうなるとまた最初からやり直しです。痛みが取れても定期的に通ってチェックすることで、再発を防ぐことができますし、再発を繰り返して悪化させるよりもずっといいことは自明です。医療費も結局は、安く済みます。
 また、痛みを抱えて医療機関をあちこち回ってどうにもならず困り果てて私のオフィスに来る人もいますが、カイロプラクターは体全体のバランスを観察しますので、痛みの原因は脊柱でなく内臓から来ているかもしれないといった判断もできます。 患者に他の原因を示唆し、的確な医療へつなげる、これもわれわれの予防医学の一環なのです。定期的な健康診断と同様に脊柱のチェックを定期的に受けることで隠れた病気の発見も可能です。

 カイロプラクティックは、痛くなったときに駆け込むだけでなく、健康管理にも役立つのですね。次回からは腰痛の原因の1つであるヘルニアについて、その発生の仕組みと治療方法を教えてください。