コラム Subscribe to コラム
連載125 山田順の「週刊:未来地図」トランプが破壊する世界秩序(3)彼はどのようにして世界を破壊しているのか?(上)
これまでに続き、トランプ大統領の最近の動向から、世界の未来を考える。それは、考えれば考えるほど最悪の未来ではないだろうか。 6月のG7サミット、米朝首脳会談... 続きを読む
大塚 洋一(Gulliver USA) 車の豆知識 第75回 新車のオプション品と諸費用
車の購入を検討するとき、せっかくだから新車にしようか、数年しか使わないから中古車にしようか、と迷うことがあると思います。その判断の基準として、価格があるのはもちろんのこと。中古車の場合はコンディションも気になるところで …
ファッションライターあやこんぶの“おしゃクロ!” Vol.46 クラブハウスがソーホーにポップアップ?Rowing Blazers
クラブハウスがソーホーにポップアップ? Rowing Blazers ニューヨーク発のコレクション「ローイング・ブレザーズ」のポップアップショップがソーホーに6月からオープンしています。このブランドは、日本のユナイテッ …
連載124 山田順の「週刊:未来地図」トランプが破壊する世界秩序(2)どうなる? 米中貿易戦争の行方と日本への影響(了)
想像以上のダメージGDPの4分の1が吹き飛ぶ それでは、日本への影響はどうなるだろうか? 日本のGDPは前記したように約487兆ドルとアメリカの約4分の1、... 続きを読む
連載123 山田順の「週刊:未来地図」トランプが破壊する世界秩序(2)(下) どうなる? 米中貿易戦争の行方と日本への影響
経済規模と産業構造から中国は圧倒的に不利 ここでアメリカ経済と中国経済の規模をGDPで比べると、アメリカと中国にはまだ大きな力の開きがある。2017年のIMF... 続きを読む
連載122 山田順の「週刊:未来地図」トランプが破壊する世界秩序(2)(中) どうなる? 米中貿易戦争の行方と日本への影響
マイクロン制裁とテスラ上海工場の開設 北京政府は、“自称天才”トランプが率いるワシントン政府に比べたら、ずっとしたたかである。 それは、ZTEの制裁解除の前... 続きを読む
もう読んだ? 7月の売れ筋BOOKランキング
文庫本ベスト5 1, 小説 君の名は。 新海誠 2, 未来のミライ 細田守 3, 羊と鋼の森 伊坂幸太郎 4, 孤狼の血 柚月裕子 5, 暗幕のゲルニカ 原田マハ
連載121 山田順の「週刊:未来地図」トランプが破壊する世界秩序(2)(上) どうなる? 米中貿易戦争の行方と日本への影響
前回に続いて、ついに始まってしまった米中貿易戦争について述べていく。この戦争の本質は、トランプ大統領がどう考えているかは別として、アメリカが対中貿易赤字を改善... 続きを読む
Dr. 石谷三佳 なるほど!ザ・カイロ 毎月第1月曜号掲載 VOL.86 本当は怖い鎮静剤
本当は怖い鎮静剤 7月10日、外務省海外安全ホームページ薬剤耐性(AMR)の危険性についてのお知らせを読んだ人は多いのではないでしょうか。頻繁に処方される抗生物質などの薬で体の耐性が衰える危険性を警告していました。
連載120 山田順の「週刊:未来地図」トランプが破壊する世界秩序(1)ついに開戦した米中貿易戦争。その本質とは?(下)
第2次世界大戦を誘発した貿易戦争 「貿易戦争ではなく覇権戦争」ということで、この戦争が長期戦になることがほぼ確定した。貿易赤字が改善されたぐらいでアメリカは引... 続きを読む
連載119 山田順の「週刊:未来地図」トランプが破壊する世界秩序(1)ついに開戦した米中貿易戦争。その本質とは?(上)
今回から、トランプ大統領について、最新情報をフォローしながら書いていこうと思う。なにしろ、このトンデモ大統領は、これまでの世界秩序を破壊し続けているからだ。 ... 続きを読む
Jayシェフ もう一度ニッポン〜20年ぶりの日本の生活〜 第5回 ゴーインホーム
午後4時発のぞみは定刻通り品川駅を出発した。あまりに滑らかな走り出しに、停車している列車の風景だけが勝手に流れていると思われるほどで、そういえば以前、ニューヨーカーの友人が新幹線に対する憧れを話していたのを思い出した。
Dr. Bobのグッド・ヘルス・グッド・ライフ 第1回 南の島の美術館で
★★★拡大版はこちら★★★ 南の島の美術館で 晴れてカラッとした日が多いアメリカの6月は結婚式が盛んですよね。先日、友人の息子の挙式のためカリブ海の楽園、プエルトリコに行ってきました。飛行機で約3時間半で南の島に行ける …
連載118 山田順の「週刊:未来地図」日本経済SOS(2)経済成長は限界 生産性の向上、AI、移民に頼らないでダウンサイズを(下)
いまある大学を半数に小中高もどんどん潰せ これまでの日本経済は、すべてが成長を前提としている。だから、なにかことが起こると、すべてを助けようとしてきた。半導体... 続きを読む
連載117 山田順の「週刊:未来地図」日本経済SOS(2)経済成長は限界 生産性の向上、AI、移民に頼らないでダウンサイズを(中)
そもそも経済成長とはなんだろうか? それではここで、そもそも経済成長とはなんだろうかと考えてみたい。私たちは、経済成長を続けないと貧しくなってしまうのだろうか... 続きを読む
連載116 山田順の「週刊:未来地図」日本経済SOS(2)経済成長は限界 生産性の向上、AI、移民に頼らないでダウンサイズを(上)
日本経済は、少子高齢化、人口減により、本当に縮小を始めたようだ。東京五輪まで持つと言われた景気も持ちそうもない。 では、日本は今後どうしたらいいのだろうか?... 続きを読む
DR.高田洋平 FUNCPHYSIOの気になる体のはなし Vol.12 放置すると怖い足首の捻挫
スポーツで最も多いけがといえば、足首の捻挫。骨折もしていないし腫れも引いたので、といって放置している人はいませんか?
連載115 山田順の「週刊:未来地図 日本経済SOS(1)量的緩和の限界 東京五輪を前に景気減速から財政破綻に向かうのか?(下)
国債は完全なリスク資産になった このように見てくると、アベノミクスの金融政策(=異次元緩和)は、国債バブルを生み、政府の財政赤字を拡大させる原動力になったにす... 続きを読む
連載114 山田順の「週刊:未来地図 日本経済SOS(1)量的緩和の限界 東京五輪を前に景気減速から財政破綻に向かうのか?
欧米はやめても日本は緩和をやめられない すでにアメリカは量的緩和を止め、FRB(米連邦準備制度理事会)は金利の引き上げを実施している。6月13日に開かれたFO... 続きを読む
連載113 山田順の「週刊:未来地図」日本経済SOS(1)量的緩和の限界 東京五輪を前に景気減速から財政破綻に向かうのか?
米朝首脳会談によって朝鮮半島に平和が訪れるという「ムード」に酔っていると、この先、日本経済は大変なことになりそうだ。なぜなら、米欧とも金融緩和を終えて、いまや... 続きを読む