-
1/30〜2/21
「和紙の芸術表現:伝統から未来へ」
-
〜2/21
本庄奨学金、奨学生を募集中 NY日系人会
-
2/22
キャピタルワンの「カフェ」に新店舗 ドリンクとフードの無料配布も
-
開催中〜2/26
日本人パフォーマーによる、自分語りキャバレーショー「Wait, What?!」
-
〜2/28
ロサンゼルス山火事・被災者支援の義援金を募集 NY日本商工会議所・日本クラブ
-
開催中〜2/28
「鯛しゃぶをひれ酒で」贅沢ディナーはいかが 百百川
-
2/28
ジャズ X 短歌「Hina Oikawa Short Songs」
-
開催中
スケートとは違う楽しさいっぱい 氷上のバンパーカーがブライアントパークに
-
2/15~3/1
第6回AAEオッサムギャラリー賞受賞者展 「Dimension Duet」
-
2/17〜3/9
ツウな舞台を半額で オフ・ブロードウェイウィーク2025
-
2/10〜3/9
ゼリー飲料「Chargel」フォトコンテスト開催
-
開催中〜3/29
月間定期券を買った人のお友達2人まで片道1ドルに! ロングアイランド鉄道とメトロノース
-
4/4
米津玄師がNYに降臨「ラジオシティー・ミュージック・ホール」で チケットはまだ買える
-
4/4〜4/6
「ニンテンドースイッチ2」のイベントが世界各国で開催、まさかの参加無料
-
~4/25
動物好きなら知っておきたい ペットとNYCの歴史展「Pets and the City」
-
~4/27
Things To Do イベント情報 2025
-
~8/16
ヒュー・ジャックマンがラジオシティに降臨 「ニューヨークより愛をこめて」
EVENT
MORE
RECOMMENDED
-
NYの「無賃乗車」対策にまさかのアイテム 地下鉄の改札に現れたのは?
-
連載『夢みたニューヨーク、住んでみたら?』 Vol.6 日本のトイレにあったアレ
-
移民の権利、まず「ドアを開けないで」 取締官への対応策を知ろう
-
NYで最も家賃が高い地区は?「高級エリア」と「注目エリア」が全く異なる結果に
-
連載『夢みたニューヨーク、住んでみたら?』 Vol.5 アメリカには存在しない便利アイテム
-
塩、コーヒー、教科書まで軒並み値上がり トレジョの卵は一人1パックまで
-
変わった “おにぎり” がNYで流行 ビジュ重視なニューヨーカーを虜に「当時はそこまで認知されていなかった」
-
クイーンズ·リッジウッド、2年連続首位 NY市の「住みたい地区」トップ10
-
世界の駐在員、ブルックリンに注目 NYなのに故郷を思い出す?
-
マンハッタンの中心地に「独立系レコード屋」 1号店からわずか3分先にオープン