-
日本食料理店がウクライナ支援 売上の一部を寄付
-
夏時間を恒久化へ 連邦上院が満場一致で法案可決
-
全米の生保20%増、80年代以降最大 新型コロナ懸念、1000万件超えへ
-
慰霊碑からプーチン大統領名を削除 ニュージャージー州で
-
NY初のコロナ死亡から2年 感染者数激減、死者数ほぼゼロに
-
日本の強い姿勢、台湾有事に関連 対ロシアで欧米と共同歩調、CNNが紹介
-
申請資格は大麻関連の犯罪歴 同州初の成人用大麻薬局開業に
-
若年層中心の組合結成相次ぐ スタバ、アマゾン、REIなど
-
薬物過剰摂取のリスク低減ツール レストランやバーが無料で提供
-
NY州の税率、全米3位の高さ 平均世帯、州税・地方税で1万千ドル
-
NYのロシア料理店、苦境に直面 誹謗中傷、予約キャンセル相次ぐ
-
「ブリスプラザ」活性化計画こう着 ホームレスが住み着き
-
NYのトイレ探し、誰しも一苦労? 清潔でなければ利用者離れる
-
米NY市がコロナ規制撤廃
-
同行サービスで1人歩きの不安解消 NY、ボランティアがエスコート
-
市内で重罪事件多発 殺人10.3%増・重窃盗43.9%増・ヘイトクライム189%増
-
芸術の世界でも、ロシア締め出し 深まる国際的孤立、ウクライナ侵攻1週間
-
ロシア系とウクライナ系警官が団結 NYPDが人道支援を開始
-
光熱費急増が家計を圧迫 コン・エジソン、今度は値下げ
-
コロナ禍、小売店で犯罪増加 暴行や報復恐れ万引きも野放し
社会
RECOMMENDED
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体